ご予約

健康ってついつい、後回しに

行きたいな、と思っていた美術館の展覧がいつの間にか終わっていました・・ 毎日、毎日、過ぎていくのが早すぎて、1月までやってるから大丈夫、…
健康維持・不定愁訴

症状が出る前の不調を見つけるコツ

健康って、ついつい後回しにしてしまう方が多いかもしれません。 何かをしたい!って時に健康であることってとっても大切。 若い時にはそ…
健康維持・不定愁訴

外出するときにはここを暖かく!

やっと冬到来、という感じでしょうか。 寒い寒い毎日が始まりましたね。 冬のいいところは、紫外線が少ないこと(少ないだけでゼロではな…
冷えについて

眠りの効果

今日で今年の営業は終わりになります。 まだ感じていない年末感・・明日も出勤してしまいそうな勢いです。笑 今年も一年、本当にお世話に…
健康維持・不定愁訴

ミネラルの体内でのおもしろい働き

ミネラル・・聞いたことはありますが、はっきりどんなものか、役割かって言えない方も多いかも・・ タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミンと並ん…
からだの仕組み

「気功」と「気の持ちよう」

最近、思うこと。 「気の持ちよう」ってのはよく言ったものだなぁ、と。 この時期、絶対に体調がすぐれなくなるんです、という方はその時…
健康維持・不定愁訴

冬の夜は長く寝た方がいいワケ

東洋医学では「養生」というのを大切にするのですが、 モノも大切に使ってあげたら長持ちするように、からだも大切に扱ってあげたら健康が維持し…
健康維持・不定愁訴

今日は冬至!

一年でもっとも昼が短く夜が長い日です。     冬至は陽(太陽)の力が一番弱まる日で明日からはまた陽の力…
季節の養生法

甘いものがやめられない東洋医学的理由

甘いものが苦手な人ってたまーーにいらっしゃいますよね。 とってもうらやましいです。 一説では、お砂糖というのは、コカインよりも常習…
ストレスについて

多くの人が冷えている意外なところ

12月に入って、この地域も寒くなってきましたね。 皆さんのからだを診ていて、年中意外にも冷えているところがあります。 それは、二の…
冷えについて

からだも脳もスッキリが大事②

師走となると、まばたきしたら終わっている感じです(大げさ) そんな気ぜわしい師走、後から、後から、とクローゼットに荷物は詰め込んでなんと…
健康維持・不定愁訴

からだも脳もスッキリが大事①

少し前に、スマホで認知症になってしまうメカニズムをお伝えしました。→スマホで認知症になってしまうワケ これって、からだにも同じことが言え…
健康維持・不定愁訴