昨日からの続きです。
銅の血中濃度が高いと妊娠しにくいということが分かっているということですが
銅も大切なミネラルです。
銅<亜鉛
のバランスが妊娠維持にいいそうで・・
〇亜鉛〇
腸で吸収されアルブミンと合成されて肝臓に運ばれ、全身にめぐります。
働きは
・糖の代謝
・タンパク質の分解・合成(妊娠時に受精卵の細胞分裂にも必要な栄養素ということですね)
・味蕾の新陳代謝(亜鉛が不足すると味覚異常になるというのはよく知られていますよね)
などが考えられています。
銅>亜鉛で妊娠率が低い原因は分かっていないとお伝えしましたが、
亜鉛は
・受精卵の細胞分裂に関係している
・生殖能力の低下で卵子形成が低下してしまう
などということは言われています。
亜鉛を多く含む食材
・牡蠣
・牛肉
・豚レバー
まだ妊活なんてことがなかった時代、子供を作りたいときは男性は牡蠣を食べるといいと言われていました。
男性にも亜鉛は必要で亜鉛が低下すると
・精子量の減少
・奇形率の上昇
が報告されています。
なんでもバランスは大切です。バランスよく食事をして、ちょっと足りなければ食事で補えるといいですね。
どうしても無理ならサプリで・・・