ご予約

予約メールが届かない場合

※現在は下記の事象は解消していると思います(原因不明のためハッキリと言えず申し訳ありません…)   このひと月くらい、た…
お知らせ

健康の秘訣

健康な私が思うのは、(年齢のため、全く何もないわけではないのですが、基本健康) 心身ともに健康であることは、とても楽だということ。 …
健康維持・不定愁訴

日焼けを防ぐために・・

しわ、しみ、たるみ、などなど、美容のためには紫外線ケアは必須のようで・・ 0 紫外線の量が多い時 3月から増え始めて、6~7月が…
季節の養生法

黄砂に妊婦さんが注意した方がよいワケ

今朝はとても寒く感じましたが、桜は少しづつ咲いてきましたね。 今週、見ごろを迎えるのでしょうか。 先月お正月と思ったら桜が咲いたわ…
妊婦さん

日焼けをしやすい人、しにくい人の違い

私、とっても日焼けをしやすいんです。 若い頃は日傘なんてささずに外を歩いていたので、大学生の時、30分弱くらいウィンドウショッピングをし…
季節の養生法

ホルモンの検査結果の見方④

最後にプロゲステロンの値についてです。           …
からだのしくみ

ホルモンの検査結果の見方③

血液検査の結果をもらって説明は受けたけれど、あんまりわからないわ、の参考になりましたら・・ 異常なし、なら見なくてもいいのですけどね。 …
からだのしくみ

ホルモンの検査結果の見方②

前回の続きです   病院で検査をしたけれど値についてはいまいちわからないという時に参考になれば・・・  …
からだのしくみ

ホルモンの検査結果の見方①

こちら、以前に書いたブログをちょっと変更しながら再掲載しております。 春になって生理が乱れる、不正出血がある、という方毎年多いです。 …
からだのしくみ

卵胞の質を上げるために・・

以前、お勉強させて頂いていた漢方医師の方にも言われましたが、こちらがよい、と思っても 100%治るわけでも治せるわけでもないからもどかし…
からだのしくみ

痛いよりくすぐったいが良くないと言われるワケ

鍼灸治療といえば、腰痛や肩こり、と思い浮かべる方が多いかもしれません。 当院でも肩や腰の不調が主訴の方が全くいらっしゃらないことはありま…
四十肩・五十肩・肩・腰の症状

本日お休みを頂いております

春分の日の本日、祝日のためお休みを頂いております。 祝日はお休みではない方が多いので、念のため・・    …
お知らせ

春分の日と健康

明日の春分の日はお昼と夜の時間が同じになる日。 真東から陽が上り、真西に陽が沈みます。 二十四節気の大きな節目の日になります。 …
二十四節気