ご予約

長い休暇後の体調の戻し方

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

8連休だったのですが、そのために働いているといっても過言ではない海外旅行へも行かず、

少しのんびりする時間という予定を組んだりもして、とてもいい休暇を過ごせた気がします。

が!!旅行へ行かないと、太るということがわかりまして・・笑

いつもと違う生活をするというのは、脾胃だけでなく、五臓もびっくりだな、と改めて感じました。

(そう感じないように生活しろ!笑)

 

 

 

 

どうしても、食べるものを頂いたりして多くなったり、普段あまりいただかない食事を頂いたり、

食事を頂く時間がいつもとは違っていたり・・動く量が多くなったり、少なくなったり・・

それが1週間も続くんですから、からだが変わるのは仕方がないと思います。

 

 

 

 

少し話がそれますが、今回、地元民でにぎわっている地元の温泉へ行ったのですが、なんと!メイク落としからシャンプー、化粧水など一式を忘れてしまい、

備え付けのボディソープでメイク落とし&洗顔、シャンプートリートメントも備え付けのものを使ったのですが、

そんなに大きな変化なし!笑

一日きりならちょっと、「いつもと違う」ことをしてもリカバリーがきくんだな、と感じました。笑

 

 

 

生活も一日きりの変化ならすぐに戻せるんですが、1週間も!となると少し戻すのに時間がかかるように思います。

そこで、今日からは無理やりでもいつもの生活なんだと思いますが、

・少し食事量を減らす

・駐車場や駅までの道を少し長く歩く

・30分早く眠る(できたら空腹で)

 

これだけでも次のお休みまでやれるとずいぶんと体調が戻ると思います。ちょっと辛いかも、の時によかったらお試しくださいね。