☆当院のウイルス対策はこちらから→✩
☆経済産業省・厚生労働省まとめのコロナ対策を参考にしています→☆
以前にもブログを書いていますが、ちょっと付け足しも含めて・・
この時期健康診断の結果がかえってきて、コレステロール・中性脂肪が高くて、なんてことをよく耳にしますので
再度復習してみました。(私が!笑)
ある程度年齢を重ねてきたら、少しはからだに「ガタ」はくるものかもしれません。
どの臓器も交換をしたわけでもないですし、ちょっとは劣化してきます。
・目がみえづらくなる
・膝が痛い
・すっきり眠れない
・若い時ほど食べられない
などなど、ありますよね~。
が、老化は仕方がないとして、生活習慣からくる劣化からくる「ガタ」はなんとかしたいものです。
中性脂肪とは?
ついつい悪者にされがちですが、どんなものなんでしょうか。
2つ種類があって
食事から血液中に取り入れられたもの(外因性の中性脂肪)
と
一度肝臓に取り込まれた脂肪が再び血液中に分泌されたもの(内因性の中性脂肪)
があります。
この中性脂肪の役割は体内にエネルギーを貯めるという役割があり
運動するときにはまず糖質が使われますが、足りなかった場合にこの中性脂肪が使われたり、(だから運動って大切)
体温を一定に保つ役割もしてくれます。
エネルギーとして使われなかった中性脂肪は肝臓だけでなく、脂肪組織や皮下組織・血中に蓄えられてしまい
脂肪肝・肥満・動脈硬化のリスクになるので多く貯めすぎるのはNGなんです。
皮膚や髪をなめらかに保ってくれたり、体温を一定に保ってくれる役割もある中性脂肪。
ゼロではいけないわけで・・
でも多い時にはちょっと食事も注意しましょう。
・脂の多いお肉
・バターやクリーム
・ジュースなどの甘い飲み物
・揚げ物
はできるだけ控え、和食中心の生活でたま~に甘いものを頂く、とか、
食べ過ぎたらちょっと運動をする
なんて気を付けて生活することが大切です。
目標を高く持ってしまうと続かないのが人間。
一日5分でもいいから運動習慣。
甘いものは午前中にこれだけ。
とか簡単に続けてみると塵も積もれば山となります。
悪い習慣ではなくいい習慣を積らせるように気をつけたいものです。