ご予約

反復着床障害(RIF)とは②

☆当院のウイルス対策はこちらから→✩

☆経済産業省・厚生労働省まとめのコロナ対策を参考ています→☆

 

 

 

40歳以下の女性で少なくとも3周期、良好胚を4個以上移植しても妊娠しない場合を反復着床障害と定義し、検査法を昨日お伝えしましたが、治療法などについてです。

 

 

血中Th1/2比

血中NK活性値

については点滴で細胞活性を抑えます。

 

血中の銅の値が高く亜鉛の値が低い場合は亜鉛のサプリメントを

血中1.25(OH)₂D₂値についても低い場合にはサプリメントで補充します

 

 

子宮内膜炎は子宮内の細菌感染によって慢性炎症が起こり(ほとんどの場合無症状)内膜にCD138陽性細胞が出現して、受精卵を妨害してしまいます。

この子宮内膜炎はRIFの30%以上に見つかることがありますが、90%が抗生剤で治癒し、残りの10%も複数の抗生剤の服薬で治癒します。ほんの数%は治らないこともあるようですが、何事も100%はないかなと個人的は思っているのでかなり高確率で治癒するほうかと…

 

 

 

 

この治療をしたら全ての方が妊娠に至るということはありませんが、(何事も100%はないということで、、しかも人の体はまだ90%近くはわかっていないわけで)今まで何で妊娠に至らないんだろうか?という方の何割かの方が妊娠に至るようになってきています。

 

現代医学は本当に本当にすごいです!!

きっとこの今も世界中で色んな最新研究がされているはず。

 

 

 

鍼灸治療でできる事はこの治療に対して身体がいかにちゃんと反応してくれるか!という事のお手伝いになります。

素直でフラットなからだは何をしても反応がいいはず!です。

西洋医学では数値などでの異常を調整していくのに対し、東洋医学ではなぜその異常が出ているのか、からだは全てがバランスを取って保っていると考えるのでそのバランスの乱れているところを整えていきます。

 

 

 

妊娠報告は何度聞いても本当にほっこり嬉しくなります!そんなお手伝いを引き続きできたらと思っています!