ご予約

嗅覚と認知障害

少し前にローズマリーとレモンの香りが認知症の予防に効果あり!

なんてデータがあり、ご両親にアロマの香りをプレゼントされたりする方が多くいらっしゃいました。

 

 

嗅覚の低下が起こるのは色々な原因があります。

風邪・副鼻腔炎・アレルギーなどなど。

 

 

 

 

 

 

嗅覚は「におい」を感知して危険なども知らせてくれます。

ガス漏れ、食中毒などなど。

においの情報は脳の嗅球に運ばれ、嗅内皮質に運ばれます。ここ、記憶と関係する海馬と神経線維で結ばれているのです。

アルツハイマー型の認知症の方はこの「におい」にも症状が出てくるのです。

痛んだ食事を食べてしまったり、漂白剤を誤飲したり、などといったケースもあるようです。

 

 

 

 

 

 

この嗅覚、まだまだ認知症なんて、と思っている私たちもちょっと注意が必要です。

アレルギーなどから副鼻腔炎を何度も起こしたり、強い洗剤や芳香剤の香り、ストレスによっても嗅覚の低下が起こることが分かっています。これ、若くてもありそうですよね。

そして、嗅覚を鍛えることもできるようです。

ストレスケアにもなり、さらに嗅覚の低下も防いでくれるアロマテラピーの香りを嗅ぐことです。

まぁ、簡単で楽しい!!?

 

今、薬局さんでも精油が売っているところもあります。

色々香りを試すだけでもいいと思いますので是非、たまにはリラックス・そして嗅覚のリハビリもしましょうね。

 

 

 

 

当院、いつもアロマを焚いております。

でも忘れっぽいですけど、私?!

 

 

 

 

 

#安城#鍼灸#美容鍼灸#個室#女性専用#不妊#妊活#不妊カウンセラー#刈谷#西尾#高浜#岡崎#碧南#知立#豊田#アロマテラピー#認知症