ご予約

胃腸に負担をかけないように

胃腸、東洋医学でいう脾・胃の働きが低下して下向き・上向きのエネルギーの巡りがアンバランスになっているとよくないとお伝えしました。

では、そうなる原因は?ずばりストレスが多いと思います。

ストレスがあると胃に穴があくなんていいますよね。
ストレスで胃を守ってくれる粘膜、粘液が出にくくなるといわれています。

ストレスって怖い・・・ためてるつもりなくてもたまっていたりします。
これが貯金とかだったら大歓迎なんですが(!?)ストレスはいりません。

胃・脾をうまーく使うためにもストレスは関係してきます。

ストレス状態というのは血管が収縮してしまって全身に血液が巡りにくい状態になります。胃・脾にも血液が行かないですね。働きがいまいちのところに食べ物を入れても「もう消化無理だし」ということになって、下げる作用が低下し、逆流性食道炎など逆流してしまうこともありえるわけです。そして、さらにお伝えすると肝臓の「肝」というのが東洋医学ではストレスに関係しておりまして(この肝の働きはまた詳しく)肝もまたストレスがあると下から上にあげるエネルギーを炸裂させて消化不良のお手伝いをしてしまうのです。

ストレスケアについても永遠の課題ではありますが、またお伝えしますね。

東洋医学・西洋医学別のようで似ているところが多い、と感じる機会が多くなりました。

 

 

#安城市#鍼灸#妊活#不妊#アロマテラピー#鍼灸アロマ#美容鍼灸#月経トラブル#更年期#産後トラブル