ご予約

誕生月によってのなりやすい病気

☆当院のウイルス対策はこちらから→

☆経済産業省・厚生労働省まとめのコロナ対策を参考にしてないます→

 

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大から1年ちょっと。

私たちが日々、人と会うことを控え、マスク・手洗いをし、などなどを頑張って続けて

インフルエンザや風邪ほどは蔓延しずに済んでるいるのかも。

(今のところ、友人や家族など顔見知りでの感染者は私の身の回りにはおりません)

嫌なこと、つらいこと、今でもきっと皆さんありますが、イイこともあったな、と思ったり♪

個人的にはおうち時間の充実とテイクアウトの充実が嬉しかったでございます☺

 

 

 

 

この生活がいつまで続くのかはわかりませんが、終わっても確保しておきたいのが免疫力

その前に生まれつきの「なりやすい病気」というのが

アメリカのコロンビア大学で30年分、170万人分のデータを元に行った調査で分かったそうです。

1688種類の病気のうち、55種類が誕生月と病気の間に関係があるという結果がありました。

一部ではありますが、3・4月生まれの方は心疾患リスクが高くなるとされており、

日照時間が短い時期にお腹の中にいたことが大きく関わっているとか・・・

陽をあびることによって体内で作られるビタミンDは鉄の吸収にも関係があり、不足していると

貧血にも関係してくる、ということだそうです。

 

 

 

 

毎日色々なからだを診せてもらって感じるのは

遺伝的なもので強いところ、弱いところがどうしてもあるということ

遺伝的だけではなく、もしかしたら生まれつきもすこーし関係しているのかもしれませんね。

 

ただ、後天的な努力(運動・睡眠・食事など)で補うことはできるということも同じように感じます。

鍼灸治療に通って頂いている方、というのはすでにその時点で意識が高く、努力されているんだと思いますが、

本当にからだを大切に使って、いたわってあげて、休ませてあげて・・としていると

壊れにくくなりますよ。

自動車だって、家だって、機械だってちゃんとメンテナンスしてあげると長持ちするように・・

 

 

 

 

生まれ持った「いいもの」に甘えすぎて生きてきた私、40歳を過ぎてより意識するようになったら

本当にからだが喜んでくれているきがしますよ。