運動習慣ありますか?
個人的に感じているのが、コロナウイルスが流行して「ステイホーム」を経て運動習慣がある方が増えたように思います。
私もその一人、コロナが流行る前からジムへはしぶしぶ行っていたのですが、
自宅で毎日軽い運動をするようになったのは、つい食べてしまって大きくなったからだを戻したかったから。
そして、動かないことで落ちた体力をもう少し戻したかったからです。
確かに運動をするようになって、体力がついた、というのは感じています。
私、体力お化けのように思われがちですが(笑)、健康を維持するにはやっぱり努力もしています。
健康に生んでくれた親には感謝ですけどね~。
勉強もそうですよね、できる子ってもちろん、人の半分の時間で学んでしまうのかもしれませんが
全く勉強していないわけではない(と思う、知らんけど)です。
健康でいるためにはちょっとした努力は必要なんですよね。
健康といえば、睡眠・食事・運動が基本3セット(何それ?)ですが、
運動は何がからだにとっていいのでしょうか。
◎疲れにくくなる
筋肉が大きくなることで、運動とか、日常活動が楽に行えるようになったり、
心肺機能がUPすることで、血管が太くなり、毛細血管が増え、血流がよくなります、よって酸素・栄養が各臓器に運びやすく
老廃物も回収しやすくなりますので、疲れが軽減されやすくなります。
◎骨が丈夫になる
運動をすることで骨にかかる負荷がかかるので、それに対応しようと細胞レベルから骨が強くなります。
各自治体で介護予防運動などが行われているのもこのためですね。
◎生活習慣病の予防になる
食べ物から得たエネルギーと消費エネルギーが同量でバランスが取れているのがいい状態です。
運動することで、食べた分のエネルギーが消費されるので脂肪となりにくく、
糖尿病・高血圧・脂質異常の予防になります。
◎精神的爽快感が得られる
ランナーズハイ、なんて聞いたことがありますが、そこまででなくとも、
運動をして汗をかいたり、動いたりした後に得る爽快感は「エンドルフィン」「セロトニン」などの
ホルモンが分泌されるからと言われています。
精神の安定や安心感、頭の回転をよくしてくれるなんてことも言われているホルモンです。
東洋医学って、何千年も前にできたものなので、運動が不足するという概念があまりないのですが、
(当然に車もありませんし、パソコンで仕事もしませんからね)
動かないと気血の巡りが悪くなると考えます。
気・血のめぐりは動脈で栄養・酸素を運んでくれて、静脈で老廃物をもっていってくれる、
だから機能が衰えにくい、という感じでしょうか。
運動をする努力、このイイ季節にちょっとしてみませんか?