ピルの服用についての続きです。
「ピルを飲み続ける」
今回は「閉経が近くなったお年頃の方」にということでお伝えしますね。
20代、30代の方は子宮内膜症などの治療のために服用していることも多いと思いますのでそちらは医師の指示でお使いくださいね。
前回エストロゲンについての効果をお伝えしましたが、そのエストロゲンが含まれるのがピルになります。
ざっくりですが、エストロゲンをお薬によって補充することでからだは「エストロゲンがある」と勘違いし、
エストロゲンを作ってくれる卵胞の発育をしなくていいとも勘違いし、FSHホルモンが出ずに排卵も抑制されるわけです。
これ、エストロゲンといっても
E2(エストラジオール)の働きのことです。
閉経後はエストラジオールはどんどん減っていき、E1(エストロン)ホルモンが活躍してくれるのですが、それにも理由があり、子宮卵巣はもう子孫を残すという使命を果たしたので働きを弱めていくわけです。(60歳で子供ができても育てられませんものね)
それなのに妊娠のためのホルモンE2を補充してしまっては少し過剰刺激になるわけです。
なのでピルは50歳までの服用とされる先生が多いのですね。
それ以上の年齢でということでしたら、更年期治療用の張り薬や飲み薬をお勧めされる病院が多いのではないでしょうか。
美容のためにピルといっても血栓症や乳がんリスクも高くなりますので先生と相談してお使いくださいね。