ご予約

日焼けを防ぐために・・

しわ、しみ、たるみ、などなど、美容のためには紫外線ケアは必須のようで・・ 0 紫外線の量が多い時 3月から増え始めて、6~7月が…
季節の養生法

日焼けをしやすい人、しにくい人の違い

私、とっても日焼けをしやすいんです。 若い頃は日傘なんてささずに外を歩いていたので、大学生の時、30分弱くらいウィンドウショッピングをし…
季節の養生法

プレ化粧水と導入化粧水の違い

ここ数年、美容に関する情報が多くて、美容医療も定着してきて、なかなかついていけません。 レチノールって何?くらいです。笑 その一つ…
美容鍼灸

ナチュラルに加齢する

美容医療が盛んですよね。 私の世代でも美容医療をやる友人などたくさん周りにいます。 シミ取りくらいでビビっていた私って・・笑 …
美容鍼灸

美しい方は夏でもコレをしている?!

美容鍼灸って、私は!!ですが、ひと月さぼると、なんだか・・ 血色が悪くて、たるんでくる気がしています。 美容医療とかほぼほぼ、やっ…
美容鍼灸

老化を遅らせるためにできること

「老い」誰しも平等にあることなんですが、「個人差」があることも感じます。 そして、私も色々老いを感じて、もっと老いる前に、できるうちにや…
美容鍼灸

「美」を保つ秘訣

最初に・・私は美を保ってはおりません。笑 先日、スマホを眺めていたら(アカンやつ)、美しいイタリア人の年配の女性が美の秘訣について尋ねら…
美容鍼灸

美容鍼灸の魅力

今日は4年に1回の2月29日、特に何かあるわけではありませんが、ちょっと得した気分です。 女性は特に美容に気をつかう方が多い気がしますが…
美容鍼灸

シミができるメカニズムと美容鍼灸

シミができるメカニズムの前に、ターンオーバーについて。 表皮は一定のリズムで生まれかわっている、ってのは聞いたことがあると思います。 …
美容鍼灸

美容鍼?ハイフ?糸リフト?違いって?

美しくいたい、女性の多くの願いですよね。 最近、個人的に思うのは、老けないようにするにはお顔のケアもとっても大切なんですが、 体形…
美容鍼灸

シミ取りと美容鍼灸を合体させた感想♪

10年近く前から、毎年しみ取りをしています。 美容鍼は? 美容鍼でシミがゼロになることは個人的にはないように思います。 すご…
美容鍼灸

簡単・お金もかからないのに美容に効果抜群なコト

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。     元旦からなんだか胸が締…
美容鍼灸