ご予約

腸=こころの工場

腸内細菌は大切、ってよく耳にしますが、 免疫に関与していて、アレルギー物質となるものを消化してくれている、 なんてのはよく耳にしま…
からだの仕組み

噛みしめをやめると小顔になる?!

お肌のきれいな方って、生まれつきのものが多いよね、と思い込んでおりましたが、 何となく話を聞いていると、努力をされている!! と今…
美容鍼灸

美容鍼のいいところ

本日、21日は祝日ですが営業しておりますが、代わりに?!23日(水)はお休みをいただきます。 よろしくお願いいたします。 &nbs…
美容鍼灸

驚きの紫外線量と紫外線効果

今日のような雨でも紫外線量はゼロではないようです。 私はiPhoneを使っているのですが、紫外線量がトップ画面に出るように設定をしていて…
季節の養生法

美容鍼で気をつけていること

20代の時は10代が終わったから… 30代の時もう20代ではないから… … ときっと女性は永遠に美容には興味があるんだと思い…
美容鍼灸

日焼けを防ぐために・・

しわ、しみ、たるみ、などなど、美容のためには紫外線ケアは必須のようで・・ 0 紫外線の量が多い時 3月から増え始めて、6~7月が…
季節の養生法

日焼けをしやすい人、しにくい人の違い

私、とっても日焼けをしやすいんです。 若い頃は日傘なんてささずに外を歩いていたので、大学生の時、30分弱くらいウィンドウショッピングをし…
季節の養生法

プレ化粧水と導入化粧水の違い

ここ数年、美容に関する情報が多くて、美容医療も定着してきて、なかなかついていけません。 レチノールって何?くらいです。笑 その一つ…
美容鍼灸

ナチュラルに加齢する

美容医療が盛んですよね。 私の世代でも美容医療をやる友人などたくさん周りにいます。 シミ取りくらいでビビっていた私って・・笑 …
美容鍼灸

美しい方は夏でもコレをしている?!

美容鍼灸って、私は!!ですが、ひと月さぼると、なんだか・・ 血色が悪くて、たるんでくる気がしています。 美容医療とかほぼほぼ、やっ…
美容鍼灸

老化を遅らせるためにできること

「老い」誰しも平等にあることなんですが、「個人差」があることも感じます。 そして、私も色々老いを感じて、もっと老いる前に、できるうちにや…
美容鍼灸

「美」を保つ秘訣

最初に・・私は美を保ってはおりません。笑 先日、スマホを眺めていたら(アカンやつ)、美しいイタリア人の年配の女性が美の秘訣について尋ねら…
美容鍼灸