ご予約

健康の秘訣

健康な私が思うのは、(年齢のため、全く何もないわけではないのですが、基本健康)

心身ともに健康であることは、とても楽だということ。

自分だけでなく、健康を維持されている方を診て、見ていても日々の生活がしやすいだろう、と感じます。

 

 

 

生まれ持った健康もありますが(生まれ持って頭がいい人がいるように・・?)

やはり少しの努力は必要だと感じています。(頭のいい方も努力されて磨いているように・・?)

※「?」がつくのは、よくわからないからです。笑 憧れる頭脳明晰!

 

 

 

 

心の健康を保つには、これだけではないと思うのですが、

ストレスを吐き出すところがある・・映画を見る、買い物をする、人に聞いてもらう、運動をする、人それぞれだと思います

良くない時を上手に過ごせる・・いい時期、いまいちな時期、というのはあると思うのですが、あんまりかも・・の時期も上手に過ごせるといい気が・・

よく眠れる・・眠っている時は体力の回復もしますし、脳も休まりますのでね

 

 

 

 

体の健康を保つには

食べ過ぎない、食べなさすぎない

自分に合った睡眠時間を確保・・早寝早起きでなくても、自分に合ったペースでからだを休める時間を確保していること

運動習慣がある・・日々の生活で体を使っている方はいいのですが、車で通勤し・・って方は筋力を落とさないようにするのは大切です

 

 

 

 

何も新しいことは書いていませんが、これらは多くの方が伝えていることで、私は人の体を診る仕事をしていて、感じることです。

ただ、落とし穴がありまして・・・これらも真面目にやり過ぎると逆効果のこともあるので、適度に力を抜いて、できない日がたまーーにあっても仕方ないね、

で過ごすのも大切でございます。