明日は冬至、ゆず湯に入る日ですね~。
一番夜が長い日です。このあたりの日の出は6:55で、日の入りは16:43です。
陽が沈むのが早い気がしていましたが、本当に早いですね~。
22日からは少しづつ、少しづつ、陽が長くなります。
とはいえ、陰が極まってしばらくしてから寒さのピークがくるので本当に寒いのは少し今よりも陽が長い1,2月ですよね。
この冬至、陽が短くなって、翌日からは少しづつ陽が長くなるために
「太陽が生まれ変わる日」と考えられ、運気が上昇する転機となる良き日、と考えられています。
また、世界中でも色々な風習があるそうです。(これは、また明日)
定番ですが、日本で当時に行われる風習は
ゆず湯に入る
ゆずの強い香りで邪気を払い、運を呼び込む、という考えからゆず湯に入る習慣となったそうです。
いい香りで癒されますよね~。
当院でもゆずの精油は特にこの冬の時期、人気です。
「ん」のつくものをいただく
「ん」のつくものをいただくことで、運を呼び込むという考えからだそうです。
かぼちゃ(なんきん)、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん(うどん)
は冬至の七草と言われているそうですね~。
陽が短くて寒くても、今日からは運が上がっていくよ~!と昔からがんばろうとしていたのかもしれませんね。
年末年始、元気に過ごすために、ゆず湯に入って、ん のつくものをいただきましょうかね。