ご予約

清明の季節

ちょいちょい遅れてしまうのですが、二十四節気では「清明」

今年は4/4からが清明の時期です。

もう今日は7日なのに、先ほどカレンダーをめくりましたよ。

昨日まで3月だったじゃないの!!という感じ。笑

 

 

 

 

清明の時期はすべてのものが清らかで生き生きする頃のこと。

若葉が生えたり、花が咲いたり、鳥が歌ったり・・なんていう生命が輝く時期、だそうです。

私たちも桜の時期にはなんだか少し肌寒いながらも外に出よう!という気分になったり、わくわくしたりもしますよね。

素敵な時期です。

 

 

 

 

遠く沖縄ではこの清明の時期に先祖供養が行われるそうです。

なんだかいい時期にやるんですね。

さらに細かくだと、4/4~8頃は「玄鳥至る(つばめきたる)」といって

海を渡ってツバメが南からやってくるころだそうで、いつもツバメが巣を作ってくれるお宅などは今年もかしら?なんて思う時期でしょうか。

鳥や花は季節がちゃんとわかっているのがすごいな、と思います。

我が家の犬は、「ごはんの時間」はきっちりと把握していますよ。まさに腹時計。

30分くらい前から「そろそろだよね」と圧をかけてきますから・・