ご予約

美容鍼で気をつけていること

20代の時は10代が終わったから…

30代の時もう20代ではないから…

ときっと女性は永遠に美容には興味があるんだと思います。

 

 

 

美容鍼はここ10年くらいとてもやっているところも増え、美容鍼を受けてくださる方も増えました。

20年くらい前は美容鍼は一時の流行りかしら?なんて言われたりもしていましたが、意外にも!?ブームでは無くなってる感じがします。

 

 

 

美容鍼、私も美容に色々悩める乙女(誰が乙女?)としては、研究も研修もしているのですが、

ここが凝り固まると血流が滞って頬が落ちやすい

とか、

お肌の下を通る血管を圧迫してしまうような筋肉はほぐして顔色を良くしたい

なんてことを気にしてやっております。

 

 

 

そして、そういうところにはツボが存在することが多いのです。

血管や神経などの存在がわかっていない時からツボは存在したんですが、先人の知恵ですね。

神経や血管、筋肉のことは全身勉強しています。(忘れてしまったこともありますけど!笑)

鍼を刺して筋肉を緩めることができるのは国家資格だからこそで、美容鍼のいいところだな、と思っています。

 

 

 

そしてもう一つ、頭皮をほぐすと顔のむくみや血流の改善があることが多いので必ず頭皮も丁寧にほぐしていきますよ。

同じ女性として、悩みは共有できるところもある気がしていて・・同じ女性だからわかってくれる!

というのがあるといいな、と思っています。

美容医療も素敵!と思いますが、あまり無理矢理でない美容法で上手に、シワもシミも美しく見えるような…歳の重ね方がしたいなと思っております。