ご予約

鍼灸治療と学習塾の共通点

勉強をもっとしたらよかった、って本当に本当に日々と言っても過言でないほど後悔しております。

今の職業も生活も気に入っているところももちろんありますが、

色々な人の人生を見聞きして、勉強をもっとしていたら人生の幅や経験値が違っていたのかもしれない、

と思ってしまったりするわけで・・

ある程度の「運命」というものもあるので、今の人生で納得して生きていくのが一番ですけどね。

 

 

 

 

勉強と健康って似ていると思っています。

結局自分でやるしかないんです。

生まれ持って、勉強が得意って子がいますよね。

勉強の要領がわからなくて、同じ時間勉強をしてもなんだか残念、って子もいるように・・

でも、勉強がいくら得意でもやらなければできないですし、

苦手でも、努力をすればそれなり、にはなるはず。

 

 

 

 

健康も同じ、ある程度生まれ持って「健康」な人もいますが、

健康に胡坐をかいて何もしなければ中年以降に「症状」に苦しんでしまうこともあります。

逆に体が虚弱だから、と努力をしていると、意外にもまあまあ、そこそこ、な健康状態を保っていけるんです。

 

 

 

 

そう、塾や学校では勉強のコツ、おもしろいやり方、なんかを教えてくれますが、

結局やるのは自分、先生はやってはくれません。

応援も方法も教えてくれますけどね。

 

 

鍼灸治療も同じです。

健康を維持するコツ、ってのを数千年続く東洋医学の英知からからだを診て、その方に合った方法をお伝えし、

少しお手伝いはしてあげられますが、結局はご自身がどういう生活をするか、ってことた一番大きいのです。

なので、鍼灸でよくなりました、って(気を使って?)言ってくださることもありますが、ご本人の努力だ、と思っています。

 

 

 

 

勉強しておけばよかった、そんな後悔は多くの方が持っている後悔なのかもしれません。

10年後、20年後、同じ後悔をしないように、日々の生活で少しづつ健康を維持していけると良いのでは、と思っています。

私はきっと、健康に生んでもらったと思っていますが、それでも毎日小さな積み重ねはしているつもりです。

食事も気を付けよう、と万年ダイエッターですが、それは全然効果が出ていませんけどね~。あはっ。