朝からなんだか・・なお話ですみません。
「おなら」でなく、「ガス」と表現させてもらいますね。(変わらん?!)
ガスって、したいな、と思ってもすぐにはできないことありますよね。
我慢ができるってありがたいですが。笑
平均的にガスは一日数回~十数回が平均だそうです。
したいタイミングでずーっとしていたら・・無理ですよね。つい、我慢する時間もあるかもしれません。
本当にどうでもいい情報ですが、我が家、一緒に暮らし始める時にお互いの前でガスをブウブウする関係にはなりたくないと私が思い(勝手)
お互いの前で出さないので、家でも一人でなければ我慢です。笑
そんなガスは我慢すると腸内を逆流して、血液中に吸収されて全身を巡って肺や息から出されるそうです。
聞いたことありますよね~。
どうもガスが多いって時、腸内環境を整えるのもとっても大切だそうです。
善玉菌を増やすことで、ガスが作られにくくなるとか。
善玉菌のエサとなる食物繊維を多めに摂るのもいいかもしれません。ただ、摂りすぎは下痢になることもありますから注意が必要です。
腸の働きをupさせるには、「自律神経」の働きも大切で、蠕動運動は自律神経によりコントロールされています。
緊張したり、ストレスがあると、うまく蠕動運動が働かず、下痢や便秘になってしまうこともありますよね。
腸内環境、ここ数年注目されていますが、上手に体内が働いてくれるってやっぱり大切です。
いつもと違う、ってのにはちゃんと理由があると思いますよ。