妊婦さんはよくあるのですが、妊娠中でなくても、このところ足がつるよな、と思う時ありませんか?
足がつる(こむら返り)は筋肉が突然収縮することで痛みが伴うことなんですが、
もちろん、これには原因がありまして、
・神経から筋肉へ収縮の支持がうまく伝わらず、痙攣になってしまう
んですが、
・カルシウム・マグネシウム(イオン)の不足で筋肉からの神経信号がうまくでなくなる
事が痙攣の原因だそうです。
イオンバランスが崩れてしまう原因として
・筋疲労
あんまり筋肉が疲労してしまうと、筋肉の伸び縮みがうまくできなくなって血行不良になること、
また汗をかくことでカルシウム・マグネシウムが排出されてしまうこと、
これらがイオンバランスを崩してしまってこむら返りになることがあります
・冷え・運動不足
運動のし過ぎ?(筋肉の疲労)もいけないのですが、使わなすぎもよくなくて(何事も適度が一番なのですね)
血行が悪くなってしまうことで、栄養やイオンが筋肉にいきわたらないことが原因でこむら返りになることもあります
なので、眠っている時に足がよくつるなら、眠る前にすこーしのポカリやアクエリアスなど、
イオン注入できるものを飲むことをお勧めしたりしております。
すこーしなのは、スポーツドリンクはスポーツでなくなってしまったものを補給するものなので
高カロリーであること、激しい運動をしているほどはイオン補給は必要ないので、多くても100ミリくらい飲めば十分だと思います。
量については、少しから始めて増やすといいかもですね。
これから眠っている時にも汗をかくことがあると、水分・イオン補給はとても大切だと思います。