☆当院のウイルス対策はこちらから→✩
☆経済産業省・厚生労働省まとめのコロナ対策を参考にしています→☆
ちょっとづつ暖かくなって嬉しいけれど、花粉が・・なかなか飛んでいる気がしますよね~。
だって、今日で2月も終わりですから。
仕方ないけれど!なんだかです。
最近、「老後の資金が足りません」の本を読み初めまして・・おもしろいですね。
そこでちょっと思ったのが、老後の体力・心の体力も必要だな、と。
体力は日々の運動でUP・維持が必ずできます。
正しい方法で継続ができれば・・
一方心の体力の維持ってどうやったらいいのでしょうか?
からだが元気であればある程度心も落ちすぎずに済むことが多いと感じます。
老後となると、元気といっても今よりは劣ってしまうわけで・・
そして、悲観的なことを考え始めると将来って不安も多いわけで・・(日本人って特に老後の不安が大きいそうですね)
さらに老後の前の働き盛りの時にはけっこうストレスフルで働いていたり、介護をしていたりするわけで・・
だからこそ、今のうちに心の体力UPの方法を知っておきたいです。
ただ、東洋医学的に考えてもこれは本当に人それぞれだと思います。
例えば、不安なことがあったとして、今考えても、行動しても解決できないことってたくさんありますよね?
分かっているのにきっと考えてしまうんだと思います。
そういうクセをできるだけやめてみる、とか・・(ムズカシイ)
趣味など楽しいことを見つけて発散させるとか・・
人それぞれに心の体力UPの方法はちがうんですよね~。
共通していいかな、と思うのは
・我慢をしすぎない
・〇〇すべき、から解放される
これ、けっこう大切だと思います。
ゆるく、ゆるく生きるの、大切なんですよね~。たぶん・・