☆当院のウイルス対策はこちらから→✩
☆経済産業省・厚生労働省まとめのコロナ対策を参考にしています→☆
月がキレイだわ~、と先日の帰り道に思っていたら十五夜でした。
そう、もう9月も半ばになってしまいました。
陰陽でいうと、男性が陽・女性が陰。
太陽が陽で・月が陰。
よく聞く女性の月経周期と月の満ち欠けの周期が似ているので、
女性のからだと月の満ち欠けは深い関係があるのでは、と言われていますよね。
月の満ち欠けによって潮の満ち引きが変わるように、月の引力によって地球の海は変化しています。
このサイト分かりやすいです。(子供向けなので当たりまえ?!)
月の満ち欠けと潮の満ち引きについて
東洋医学では、季節によって治療の方法を変えるという方法もあります。
私も気づかれていないと思いますが、季節によっては使わない経絡やツボがあります。
月だけでなく、二十四節気などもすべて含めて考えられたものなんだと思いますが、今回は月の満ち欠けについて
満月の時
満月の時は気血の巡りもよくなるのですが、貯めやすい時期でもあります。
つい食べたくなってしまっても、ぐっと我慢して、汗をかいたり、運動をしたりすると◎です。
満月~新月の時
今ですよね、エネルギーが満タンになって活動をした後なので回復期と考えてもいいと思います。
少し早めに寝たり、滋養のあるものを頂いたりすると◎です。
新月~満月の時
気血を蓄えて全身に巡らせる時期です。
体・心が整いやすい時期だと言われています。
朝陽を浴びて、夜にはリラックスがお勧めです。