先日、「ひりゅうしゅ」が出来てしまって・・皮膚科へ行ったんですが、
初めての薬局さんでの問診票によく摂るものに〇をするところがあって
他は忘れてしまったんですが(忘れたんかい!)
「納豆」を毎日食べるか、
というのがあり少し驚きました。
発酵食品はからだにいいのよね、と思って週に5~6回頂いておりまして・・
薬剤師さんに聞いたら(おばさんになると、なんでも聞ける!笑)
血栓症のリスクがあるから・・とおっしゃっていました。
ただ、一日1パック程度なら全く問題はないそうで、また、日本人は大豆食品をよく食べる民族なので、
長期間食べていて問題がないのであれば大丈夫とも言われました。
ここ数年、腸内環境を整えるってためにも、発酵食品の納豆やみそ、お漬物などもけっこう頂いていたのですが
適量ならどうやら大丈夫なようです、ホッ。
なぜ血栓症のリスクが増えるかというと、納豆にはビタミンKが豊富に含まれているそうで、
血液サラサラのお薬(ワーファリン)を飲んでいる方だと、その作用を打ち消してしまうことがあるそうです。
ビタミンKは出血した時に血液が固まって止血する時に作用するものです。(思い出される過去の記憶・・笑)
ちなみに、他にビタミンKを多く含む食材はブロッコリー・ほうれん草・キャベツ・小松菜などです。
いくらいいものでも過剰摂取はいけませんよね~。