風邪やインフルエンザが流行っていると聞いております。
なんちゃらは風邪をひかないとはよく言ったもので、私は元気でございます。
とはいえ、たまーーーーに、おやっ?やばっ!?
と感じることはあり、発熱はもちろん、喉の痛みや鼻水もほぼないけれど何だかだるくて…という時、色々試したり、世の中の情報を色々拾ってみたことをご紹介しますね。
発熱する前、東洋医学でいう「表」の時が本当によく効きます。
発熱してだるーくなったら腹を括って休む!寝る!これに限ると思います。
寝る!とにかく寝る!
これが1番かと思います。
家族が…仕事が…色々あるとは思いますが、全て薙ぎ倒して10時間も寝たら治ります。キッパリ!
お薬を使わない
使うなら漢方です。
内科の先生もよくおっしゃっていますが、風邪のお薬はなく、
解熱する
咳を止める
鼻水を止める
の作用しかありません。
必要で発熱をし、鼻水や咳を出しているわけですから、風邪のひき始めは出す!ということで止めてはいけないと言われています。
止めると、長引くだけ。
飲むタイミングとしては治りかけの時!これはとてもスッキリすると思います。
漢方はからだのよくしようという働きを上げてくれるか、おちている働きを助けてくれるのでいいと思います。
例えば、咳で乾いたものを潤す、とかそういうことです。
熱い湯に浸かる
44℃くらいの湯船にサッと浸かって、冷めないうちにベッドに入る!
スマホを見たりしてはなりません。
とにかくできる限り早くです!
空腹を感じる
体力つけるために食べる、そんなことしなくていいです。笑
現代は栄養は充分です。1日くらい食べなくても大丈夫!!
脾胃(消化器)を休めてあげて、眠る。
これも大切です。
もし、どうしても空腹ならほんの少しのお粥を食べるだけにしてくださいね、
風邪の時は免疫を目一杯働かせたいので、他の働きはお休みできるところはして頂きましょう。
風門穴を温める
鍼灸師らしいのがようやく!笑
首の後ろを暖かいタオルや、あずきの力みたいなものでとにかく温める。
ドライヤーでもいいですが、カイロをしたまま眠るのはやめましょうね。
心地よい感じもすると思います。
先日、推し活前日に風邪かも?!の姉にこれを伝えたら、元気に翌日に推し活されておりましたよ…