ご予約

日頃の体調管理が産後の肥立ちに重要な理由

妊活、出産まではみなさん自分のからだを大切される方が多いのですが、産後はついつい自分のことは後回しにしてしまいがちです。それが30代後半くらい…
月経トラブル

鍼って痛い?

鍼灸治療、やってみたいと思って頂ける機会が多くなってきたと感じます。 メディアで美容鍼灸や妊活の鍼灸が取り上げられている影響も少なからず…
Q&A

ブラックペアン

私、あまりテレビを観ないのですが、テレビが嫌いというわけではなくてテレビよりも楽しい時間で毎日が終わってしまうので結果としてテレビを観る時間が…
不妊治療

ストレスと健康

今日から連休という方も多いのでしょうか。 今朝は行楽へ向かう車も多かったように感じましたよ。うらやまし・・・   …
ストレスについて

冷え性対策は春夏がおすすめ

こちらも開院にと頂いたお花です。 別の方に頂いたのにとても二つがあっているので入口に置かせていただいております。 何より、そのお気…
健康維持・不定愁訴

女性が疲れやすい2つの理由②

さて、前回に引き続き女性は疲れやすい2つめの理由です。   ずばり働きすぎです   そんなに働いて…
健康維持・不定愁訴

女性が疲れやすい2つの理由 ①

すぎの花粉を乗り切ったと思ったらこんどはヒノキ・・ スギ花粉ではくしゃみが、ヒノキ花粉では目がつらいです。 目から涙がが常に少し出…
健康維持・不定愁訴

月経トラブルと鍼灸治療

毎月の月経、憂鬱・・・ いつもおなかが痛くて痛み止めを飲んでしまう 月経前はなんだか落ち込む、だるい、 出血がたくさんある …
月経トラブル