ご予約

感情と症状の関係

東洋医学では「五情」といって、各臓器と感情の関係があることは何度もブログに書いてきました。 怒り = 肝 喜び = 心 悲し…
こころの症状

東洋医学を科学的に解明

NHKで、よく東洋医学についての番組がやっているのですが、 NHKスペシャルがちょっとおもしろかったので、内容を簡単に。 …
東洋医学の基本

未病を防ぐと

東洋医学って、すぐに効果がないことが多いです。 ぎっくり腰とか、急な肩の痛みとかはすぐに治ることが多いですが。 そして、やっぱり西…
東洋医学の基本

春の心の不安定の東洋医学的原因と対処法

4月になると、なんとなく落ち込みやすい、ってのは毎年よく耳にします。 また、GWが過ぎてもなんとなく、気分が上がらない、なんて方も多いか…
こころの症状

感情と体調の関係

ちょくちょく、お伝えしていますが、「五情」という感情と「五臓」の関係について。 いつもとは違うお話ですので・・☺ &…
東洋医学の基本

体内で起こる「風」とは

昨日は「風の邪気」についてお伝えしましたが、今日はからだの内側に起こる風=内風(ないふう)についてです。 激しい熱が急に起こると(からだ…
東洋医学の基本

風邪は万病のもと、の東洋医学的考え

風邪や感染症が流行っているみたいですね、まだコロナにもかかったことがないのですが、 患者さんでも、一度もかかってない方けっこうたくさんい…
東洋医学の基本

口が苦くなる東洋医学的考え

今日から2月、この前お正月だったのに! そしてもうすぐ立春。 少しづつ春の気配が見えてきますでしょうか。   …
東洋医学の基本

『神』(しん)とは・・

昨日は10年ぶりくらいに葬儀がありました。(90歳の大往生の方です) 祖父母や母はもうかなり前に見送っているし、 父ももう少し?(…
東洋医学の基本

養生とは?

寒くなってきましたね、暖かくして年末年始元気に過ごせるように養生しておかないといけません。 その養生って何? 東洋医学の考えでは、…
東洋医学の基本

症状がよくなっているかの目安

12月なのに、まあまあ寒くないというのは私にとってはとっても嬉しいのですが、 農作物とか、農作物とか、素人ながらなんとなく大丈夫か?と思…
東洋医学の基本

東洋医学的、秋・冬の過ごし方

最初に・・東洋医学的にはもう秋ではありません。 秋が終わって、今は10月21日からの18日間を土用期間(季節と季節の間のを経て、冬にはい…
季節の養生法