ご予約

交感神経優位ってどうなってしまう?①

秋は3連休が多くてうれしいという方も多いのではないでしょうか。 お休みの日くらい仕事のことは忘れてのんびり、もしくはめいっぱい遊びましょ…
健康維持・不定愁訴

止められない!悪習慣、どうする?!

間食 飲酒 睡眠不足 寝すぎ 食べ過ぎ ソファーで寝落ち   などなど、今日こそは、来週か…
健康維持・不定愁訴

秋は睡眠の改善がしやすい季節②

動物は自然とともに生きています。 人間は夜行性ではないので日中活動しますよね。 ということは電気などない時は暗くなったら眠っていた…
不眠の症状について

本日はお休みをいただきます

前からお伝えしている通り、本日は東京へお勉強に行ってきます。 いつもとても楽しいので楽しみです♪   学んだことを…
お知らせ

秋は睡眠の改善がしやすい季節①

昨日も9:00過ぎに就寝しました。小学生のころよりも早いのではないかと思っていますが、眠くなるので仕方がない。   &n…
不眠の症状について

通わない鍼灸院も目指しております

例えば 膝が痛い 腰が痛い 四十肩・五十肩 腕が痛い などの整形外科的な疾患   &nbs…
Q&A

個人情報の取り扱いについて

当院では初回来ていただいた方に問診票の入力をお願いしております。 住所、お名前、電話番号等、と簡単な体の状態をお伺いしておりますが、これ…
Q&A

風邪予防とユーカリ精油

毎日が過ごしやすいですね、きっとあっという間にこういった季節は過ぎていくのでしょうが・・ そして流行っているのが風邪です。インフルエンザ…
アロマテラピー

毎日を楽しく元気に過ごすコツ

昨日、ご予約が変更になりまして、17:00過ぎに終わってしまったので「ラッキー」と帰ったのですが、そんな時に限ってお電話の問い合わせが5件も・…
健康維持・不定愁訴

糖尿病について

最近、糖尿病というのをよく耳にするので、参考になれば・・・     糖尿病はⅠ型、Ⅱ型があるのはご存知か…
お薬について考える

生きているなら健康で♡

今年も専門学校でアロマの講座をさせてもらっているのですが、今年は特に学生さんが礼儀正しく、まじめで勤勉。見習いたいところです。こうしてブログを…
健康維持・不定愁訴

生理前のニキビってどうする?

生理のトラブル、一生のうちの2/3くらいが悩んでいる時期かもしれませんね。 生理痛・頭痛・ニキビ・更年期・月経不順などなど &nb…
月経トラブル