ご予約

どうしても会いたい人と会えるかも?!

有名な話ですが、「六次の隔たり」といって友人を6人介すと世界中の人とつながるそうです。 そんな話を大昔ですが友人(顔が広い)と話しており…
ブログ

嗅覚と認知障害

少し前にローズマリーとレモンの香りが認知症の予防に効果あり! なんてデータがあり、ご両親にアロマの香りをプレゼントされたりする方が多くい…
アロマテラピー

病気は悪者?

パリのノートルダム大聖堂が火事になってしまいましたね。 とても美しい建築物で日本人で数回しか訪れたことのない私でも残念な気持ちになります…
ブログ

漢方にも副作用があります②

漢方の服用についてお伝えしましたが、今回はよくある処方のちょっと小話を☺ 風邪には葛根湯、なんてCMの効果でしょうか、よく…
お薬について考える

漢方にも副作用があります①

今朝は岡崎公園もとってもきれいに桜が咲いておりました。 今週末は暖かくお花見日和になりそうですね。    …
お薬について考える

90歳まで生きるのが当たり前?

厚生労働省のこのデータを見て私は驚愕しました。 女性は2人に1人が90歳まで生きる!!!??   https://…
ブログ

ピルって美容にもいいの?②

ピルの服用についての続きです。 「ピルを飲み続ける」 今回は「閉経が近くなったお年頃の方」にということでお伝えしますね。 2…
お薬について考える

ピルは美容にもいいの?①

ピル(経口避妊薬・OC)って日本ではなかなか飲んでいる人は少ないです。 アメリカでは20%、フランスでは40%近くの方がピルを服用してい…
お薬について考える

おススメグッズ

おばちゃんになると、使ってよかったものを人に勧めたくなります。 時には持参してごり押しすることすらありますが、今日はブログにてごり押しし…
ブログ

からだの仕組みを知ること

ここのところ、婦人科系のことばかりではありますが(婦人科で来ていただくことが多いのでね) 西洋医学的なことも積極的にブログにしていこうと…
からだのしくみ

手抜きお掃除グッズ

私、こう見えて、まあまあきれい好き、お掃除もまあまあ苦ではありません。いや、汚いのが苦なのかも?! でも、それ以上にお昼寝やゴロゴロ、友…
ブログ

「一切なりゆき」

「一切なりゆき」 樹木希林さんの本ですが、ようやく購入し読めました。 うーん、学ぶことが多いです。   &n…
ブログ