ご予約

冬によく眠ったほうがいい理由

暑いのは得意なほうですが、寒いのはあまり好きではありません。 お布団から出ずにこのまま冬眠してしまいたいと思ってしまう日々が近づいてきま…
健康維持・不定愁訴

風邪の東洋医学的予防法

今年は暖かいといっていましたが、今週末は寒かったですね、というか寒く感じましたね~。 暖かいと言われている日でも日中は暖かいけれど、朝晩…
健康維持・不定愁訴

ズキズキ痛む頭痛にやってはいけないこと

頭痛でお困りの方多いですね。3人に1人なんてデータもあるようです。ご存知の方も多いと思いますが、一概に頭痛といってもいくつかに分類され、それに…
健康維持・不定愁訴

kokariの得意分野

週末は寒いと聞いてビビッていましたが、そういえば岐阜出身の私。 三河の寒さはわりと平気でした。びっくりかもしれませんが、私には三河の寒さ…
Q&A

冷えることは悪いこと?

この季節、「冷え」に関してお伝えすることが多いのですが、この暖冬でなんだか「冷え」ということをお話することが減っているきがします。もちろん、冷…
不妊治療

その薬、本当に必要?

病院で働き始めたとき、毎回患者さんがもらっていくお薬の量にびっくりしました。そういえば病院から帰ってきた祖母や父が大量のお薬を持って帰ってきて…
お薬について考える

食べ過ぎてしまうってどういうこと?

ボヘミアンラプソディを観て以来頭の中はクイーンの曲が流れまくりです。単純・・・そういうことありませんか?    …
健康維持・不定愁訴

マンモグラフィと超音波検査の違いって

今日から12月!早いものです。 本日は、研修のため午後からお休みを頂きます。      …
お薬について考える

年末年始・12月のお休みについて

あっという間に今年も終わりになるのですね。 はやっ!!早すぎます。 「よいお年を~」なんてご挨拶もちらほらしています。 &n…
お知らせ

ヒートテックを着て寝ないほうがいいかもしれない理由

先日、ボヘミアンラプソディを観てきました。いい!! 「もう一回観たい」です。 少しづつ気温が低い日があり、外で遊ぶよりも映画鑑賞な…
健康維持・不定愁訴

自律神経とホルモンバランス

更年期の方や妊活の方でストレスがあるとよホルモンバランスが崩れるって感じた方、多いのではないでしょうか。例えば、ホットフラッシュがひどくなった…
不妊治療

お客さまの声 ②

当院ではどんな方がいらしていて、どんなことを感じているのか、という「お客様の声」のようなものを書いていないです。なんだかこんなにできてるアピー…
Q&A