ご予約

人に会いたくない時ありませんか?

2月とは思えない暖かさが続いていますね。 三寒四温かしら?なんて寒さに備えておりましたが、昨日の晴天時にお布団を1枚減らしてしまいました…
自律神経について

遺伝はからだの何割?

「The heritage of DNA is only 30%!Live your life.」 体質について親から遺伝するものは3割…
生活習慣について

花粉症による皮膚症状などに

今年に入ってすぐくらいから「花粉」を感じている方いらっしゃいませんか。 まだ出ていない方も多いと思うのですが、今のうちから予防グッズも使…
季節の養生法

風邪やインフルエンザの時にお風呂って入っていいの?

まだまだ風邪やインフルエンザは流行していますね。 当院の患者さん、お子さんがなってしまったなどは聞きますが、ご本人がインフルエンザになっ…
風邪・インフルエンザ・コロナ

ハイヒールとの付き合い方

ハイヒール履きますか? 私、20代、30代中盤くらいまではハイヒールしか履いたことがないくらい好きで履いていました。 ほら、コンプ…
健康維持・不定愁訴

早寝早起きっていいの?

土曜の夜、大坂ナオミ選手の試合を通勤の帰り道に見ていました。 NHKでしたので英語ばかりでほぼ理解できず、駐車場に着いた時にここで優勝が…
健康維持・不定愁訴

健康一番の願い②

インフルエンザ、大流行ですが、インフルエンザの患者さんで意外に多いのが40代、50代だそうです。 忙しく、体力もある、と思っている年代な…
健康維持・不定愁訴

健康一番の願い①

初詣行かれましたか? 私はまさかのまだです。 今週末こそは行こうと思っています。 そう、年賀状も書き忘れ、寒中見舞いもまだ全…
健康維持・不定愁訴

長引く咳の症状にできること

インフルエンザ、風邪、流行っていますね。 よく相談されるのが長引く咳についてです。     &nb…
健康維持・不定愁訴

ストレスと向き合ってみる

寒い日が続きますね~。 こんな「寒い」っていうのもストレスのひとつかもしれません。     &nb…
ストレスについて

症状には必ず原因がある

  例えば腰が痛い、肩がこる、 月経不順、月経痛、 眠れない   などなど、からだは使ってい…
健康維持・不定愁訴

日々の積み重ねによる健康・不健康

鍼灸治療に通ってくださる方と接していると本当に勉強になります。   どのような方でも気づかせてもらえること、たくさんある…
健康維持・不定愁訴