ご予約

更年期とホットフラッシュ①

これから暑くなってくると気になるのが「汗」という方、多いのではないでしょうか。 更年期の症状のひとつで多くの方が経験される「ホットフラッ…
更年期障害

ホルモン血液検査のみかた④

最後にプロゲステロンの値についてです。           …
からだのしくみ

ホルモン血液検査のみかた③

先日、まとめて朝ドラを観ていました。最初2週間分でしたが、朝観なくてよかったです。号泣でした。 前向きに生きるヒロインの話は朝から楽しめ…
からだのしくみ

ホルモンの血液検査のみかた②

前回の続きです   病院で検査をしたけれど値についてはいまいちわからないという時に参考になれば・・・  …
からだのしくみ

ホルモンの血液検査のみかた①

春になって生理が乱れる、不正出血がある、という方毎年多いです。   生理の周期が短い・長い 生理の経血が多い・少な…
からだのしくみ

ピルって美容にもいいの?②

ピルの服用についての続きです。 「ピルを飲み続ける」 今回は「閉経が近くなったお年頃の方」にということでお伝えしますね。 2…
お薬について考える

ピルは美容にもいいの?①

ピル(経口避妊薬・OC)って日本ではなかなか飲んでいる人は少ないです。 アメリカでは20%、フランスでは40%近くの方がピルを服用してい…
お薬について考える

更年期の症状について

更年期になってしまう原因についてお伝えしましたが、更年期の症状ってどうしてか、はっきりは分かっていません。   でも、人…
更年期障害

更年期のホルモン事情

先日、黄体機能不全についてお伝えした時に女性ホルモンの働きについても少し触れましたが、その女性ホルモンと更年期についてです。 その前にま…
更年期障害

更年期の指関節の痛みにできること

45歳~55歳くらいの方で「指の第一関節が痛い」「特に朝の起き抜けが痛い」 ということありませんか? これ、女性ホルモンの影響なん…
更年期障害

ズキズキ痛む頭痛にやってはいけないこと

頭痛でお困りの方多いですね。3人に1人なんてデータもあるようです。ご存知の方も多いと思いますが、一概に頭痛といってもいくつかに分類され、それに…
健康維持・不定愁訴

その薬、本当に必要?

病院で働き始めたとき、毎回患者さんがもらっていくお薬の量にびっくりしました。そういえば病院から帰ってきた祖母や父が大量のお薬を持って帰ってきて…
お薬について考える