ご予約

不眠の症状と心血不足・肝気過剰

とても気持ちがよい気候が続いていますね~。 日照時間が短くなったり、気温差があったりでよく眠れなかったり、途中で目が覚めてしまったり、寝…
不眠の症状について

気功、自分でもできるかも?

月に1回、定例のお勉強会へ行っているのですが、 たまにあるんです。 本当に体調の悪い子が!笑    …
健康維持・不定愁訴

秋の養生

今朝、犬のう〇こを踏みました。 運が付くっていうのが本当だと信じたいところです・・・     &n…
季節の養生法

「誕生日月」と苦手な時期

先日はドラえもんの誕生日でしたね。 2112年9月3日が誕生日だそうです。 そして、ご存知でした? ドラえもんの足は3ミリ浮…
健康維持・不定愁訴

睡眠時間はどれくらい?日本・世界の睡眠事情②

子供のころはたくさん睡眠がとれていますが、 大人になるにつれて生活がそれぞれ変わっていきます。   子供がいるかどうか…
不眠の症状について

睡眠時間はどれくらい?世界・日本の睡眠事情①

疲れたら休みましょう としつこく?お伝えしておりますが、睡眠時間ってどれくらい取っていますか? 先日、睡眠5時間の方、「みんなもこ…
不眠の症状について

なぜ病気になるか考えてみた

以前も、同じようなテーマでブログを書いています。→☆ 現代人がなってしまう がんや脳卒中、糖尿病、などなど。 自殺もそうかも…
生活習慣について

疲れをためないからだ!

8月最終週に突入ですね~。 今朝は涼しく心地よかったです。お昼には暑くなるそうですが・・ ちょっとサミシイ・・・ 夏はあっという…
健康維持・不定愁訴

コレステロール値が高いって?③

まさかの! コレステロールが多く含まれる食事を減らしてもコレステロール値とは関連がないとの発表が! これによって、コレステロールは…
からだのしくみ

コレステロール値が高いって?②

昨日からの続きです。 コレステロールの働きを理解したところで 高いとどんな問題が起こってくるのでしょうか? そして、どんな対…
からだのしくみ

コレステロール値が高いって?①

コレステロールが高いと言われたんです 患者さんからよく聞きます。 これについて考えていきたいと思います。   …
からだのしくみ

プチ断食でリセット

まだまだお休み中という方もこのあたりは多いと思いますが、 この休暇中にちょっと食べ過ぎてしまったかな、という方(私です) ちょっと…
季節の養生法