ご予約

東洋医学的不妊の捉え方

この地球上に存在する生命の数は一定だと言う考えも存在するそうです。 虫や微生物、植物も含めて・・もちろん、私たち人間も。 まだ未確…
不妊治療

何だかだるい、疲れやすいはこれが理由かも①

ゴールデンウィーク明けの1週間が終わりますね。 年のせいなのか、お休み前はワクワクしますが、お休みが終わる憂鬱感とか、 始まってか…
東洋医学の基本

アロマでダイエット

ちょっと忙しいな、という時にしたくなるのが私はなぜか掃除。 洗濯槽の汚れが気になって掃除をせっせとしたらスッキリ。 今度は別のとこ…
アロマテラピー

真面目な日本人

日本人は真面目だとよく言われますが、私はそんなことないわ~、 と思っている方、私は皆さんまじめだと思います。 毎朝ちゃんと起きて、…
ブログ

症状がよくなる時ってどんな時?

朝晩はけっこう涼しくって、夜に少し薄着で寝てしまうと、お手洗いの回数が増えることもありますね、 ちょっと暑いかな、くらいで眠るとちょうど…
東洋医学の基本

最近買った便利なもの

おいおい、買ってよかったもの、ですか!と思われるかもしれませんが、 おばちゃんになるとちょっと勧めたくなってしまうんです。 お付き…
ブログ

健康でいることより大切なことは?

健康第一 よく耳にする言葉です。 若い頃はピンときませんでしたが、今は家族が健康でいてくれる事に感謝しています。 厳密にいえ…
ブログ

ストレスと東洋医学

☆当院のウイルス対策はこちらから→✩ ☆経済産業省・厚生労働省まとめのコロナ対策を参考にしています→☆   &nb…
東洋医学の基本

病気は不幸なのか・・

ひとりで鍼灸治療をしていると、やっぱり視野が狭くなってしまいそうだな、と思って 色々勉強会には参加するようにしています。 月1回の…
ブログ

簡単、毎日できる体操

昨日もWBCが勝利して、元気を頂いたり、楽しい気持ちになったりしますね。 ああいう感動は人からしか頂けないものですね~。 &nbs…
ブログ

春分の日ってどんな日?

明日は春分の日でお休みですね。 今日もお休みで4連休って方もいらっしゃるのかも!?     &nb…
ブログ

妊娠した理由はこれ!?

2,3月ととっても、とっても妊娠報告が多かったです。 いや~、ご本人の努力のたまものとは思うのですが、嬉しいものです。  …
不妊治療