ご予約

「こだわり」は病気のモト?!

こだわり、ありますか? 私、多分多い方だと思います。 けど、こだわり過ぎて偏屈になってしまってもねぇ、とも思うわけです。 こ…
ブログ

シニアが若いうちにしてけばよかった意外なこと

もし、20年若返ったら何をしますか?? 色々思い当りますよね~。 若い方なら「勉強しておけばよかった」とか? 「〇〇の知識を…
ブログ

ため込まない健康法

土曜は祝日でお休みをいただき、京都へ行ってきました。 目的ははまっている「大河ドラマ館」!笑 たまにはいいですね~、気分転換になり…
ブログ

言葉の老化って?

急に寒くなりましたね~、季節通りになったって感じでしょうか。 暖かいのは嬉しいですが、自然がいつも通りではないってのはいいことではないの…
ブログ

疑わしきは避ける

都市伝説なのかもしれませんし、ちゃんとした情報ではないのかもしれないけれど、 なんか体に悪い気がするものってたくさんありますよね。 …
ブログ

植物性ならなんでも安全?!

先日、雑誌?(どこでかは忘れてしまいました・・老)で読んだ記事が興味深かったのでご紹介させてください。 植物性って、安全安心、と刷り込ま…
お薬について考える

怒ることって大切!?

患者さんに『先生って怒ることあるんですか?』 って言われたんだー、って家で話したら、 『猫かぶりすぎやろ?めちゃくちゃ怒るやん?』 …
ストレスについて

お薬を使うとき、これを気を付けるだけで違うかも・・

最初に、お薬が悪い、というお話ではありません☺ 私もお薬に助けられたことは何度もあります。 抗生剤とか、妊活のホルモ…
お薬について考える

人が気を張れる時間

  生きていれば、気を張らなければいけない出来事ってありますよね。 受験の時、家族との死別、結婚、出産、大きな災害の時(…
アロマテラピー

薄荷オイルの注意点

市販で売っている「薄荷油」 いい香りですし、お手洗いやごみのにおいの対策に、 また、害虫対策にお使いの方もいらっしゃるかもしれませ…
アロマテラピー

「女性天皇」「女系天皇」の違い

今日は全然、健康とは違うのですが、昨日、面白いな、と思ったことです。 来週衆議院議員の選挙があるので、意外と真面目な私は各党のマニュフェ…
ブログ

歳を重ねて大切になるもの

歳を重ねてきて、若いころに大人が言っていたことがわかる気がします。 ・時が過ぎるのは早い ・勉強はできるときにした方がいい …
ブログ