ご予約

その情報、正しいの?の判断方法

先日、近所の美味しいスコーンを食べに行こうと、お散歩中にいつか入ってみたいな、と思っていた素敵な岡崎信用金庫の資料館の建物に入ったら 岡…
ブログ

暖かくなるけれど、冷え対策&婦人科対策

ずいぶんと暖かくなってきて、時々寒いとちょっとムカついています。笑笑 自然相手にムカつくんかい!!笑   &nbs…
ツボ養生・お灸

対岸の家事

最近、よくドラマを観ています。 20代、30代はほとんど観ていなかったんですが、ここ2クールくらいはよく観ていてなかなかおもしろいのです…
ブログ

機能性ディスペプシアとは?

安城市にららぽーとがオープンしたみたいですね。 すごい混雑でプレオープン時にも関わらず、車がでるのに45分かかった、と聞き、しばらくは通…
胃腸の不調

こむら返りが起こるワケ

妊婦さんはよくあるのですが、妊娠中でなくても、このところ足がつるよな、と思う時ありませんか? 足がつる(こむら返り)は筋肉が突然収縮する…
冷えについて

完璧でなくていいのかも!?

本当に日々勉強!と思っていますが、机上の勉強だけじゃなくって、なるほど!そうだった!と思う事も鍼灸治療をしていると感じることが多くあります。 …
ブログ

皮膚疾患のある人のUVケア

昨日の暴風(?)で、桜の花びらが下に落ちていたのもなかなかきれいでした。 これからは新緑の季節、桜の新緑もなかなかいいもんですよね。 …
季節の養生法

ホルモンと落ち込みの関係

桜が葉桜になってきて、新緑の季節もいいもんだな、と思うのですが、 年を重ねると花を愛でたくなるというのは本当だと実感しております。笑 …
こころの症状

生物全体で優勝候補の人間の持久力

動物全員でフルマラソンを走ったら人間は優勝候補に入るそうです。 他の優勝候補は犬や狼、ラクダなどだそうで・・ 意外にもチーターなど…
健康維持・不定愁訴

更年期の血液検査の見方

婦人科で働いていた時から「更年期の症状」で来院される方は多く、 自分も更年期が来るんだろう、なんて思っていましたが(今のところ大丈夫) …
更年期障害

美容鍼で気をつけていること

20代の時は10代が終わったから… 30代の時もう20代ではないから… … ときっと女性は永遠に美容には興味があるんだと思い…
美容鍼灸

清明の季節

ちょいちょい遅れてしまうのですが、二十四節気では「清明」 今年は4/4からが清明の時期です。 もう今日は7日なのに、先ほどカレンダ…
二十四節気