ご予約

冬至を上手に過ごして運気UP

明日は冬至、ゆず湯に入る日ですね~。 一番夜が長い日です。このあたりの日の出は6:55で、日の入りは16:43です。 陽が沈むのが…
二十四節気

もうすぐ冬至

今年の当時は12月21日(土)ですね。 急に寒くなって、陰の気が強くなって来ているわね、と思ってます。(変わり者🤭) …
二十四節気

免疫を上げるコツ

私も年齢を重ね、体のメンテナンスというのが増えまして…笑 昨日はアロマトリートメントの予約をしていたのですが、セラピストの方がインフルエ…
風邪・インフルエンザ・コロナ

できる女がしている事

20代後半から50歳くらいの女性って、育児・家事・仕事と全部をこなしている人も令和の今は結構いらっしゃいますよね。 育児だけでも、仕事だ…
健康維持・不定愁訴

こたつで眠ると死んでしまう?!

こたつがとても気持ちがよい時期になりましたね。 我が家にこたつはありませんけど、こたつは大好きです♡   &nbs…
ブログ

怒る方法

先日、銀行で窓口のお姉さんにめちゃくちゃ怒っている女性がいました。 銀行の手数料が上がった事に対して詰め寄っていたんですが、窓口のお姉さ…
こころの症状

たまには怒ってもいいかも・・

最近、怒れることありましたか? 怒るって感情、つい我慢するのが美徳とされている気がしますが、出すことも少しは大切な気がしています。 …
こころの症状

情報とのお付き合いの仕方

全然、ついていけてないところもあるのですが、 インターネット、YouTube、Facebook、Instagram、X、TikTok、ビ…
生活習慣について

「こだわり」は病気のモト?!

こだわり、ありますか? 私、多分多い方だと思います。 けど、こだわり過ぎて偏屈になってしまってもねぇ、とも思うわけです。 こ…
ブログ

健康には歯の健康も大切

先日のブログで、シニアがやっておけばよかったこと、で「筋トレ」と書きましたが、 もう一つ、健康関連でいえば、「歯を大切にしておけばよかっ…
歯について

本日、お休みをいただいております

本日、研修のため、お休みをいただいております。 メールでの返信はしておりますので、よかったらメール、予約フォームからお問い合わせください…
お知らせ

シニアが若いうちにしてけばよかった意外なこと

もし、20年若返ったら何をしますか?? 色々思い当りますよね~。 若い方なら「勉強しておけばよかった」とか? 「〇〇の知識を…
ブログ