ご予約

ローズの力

今日は祝日ですが、営業しております♪     若いころ、ローズの香りってなんだか苦手でした。 1滴…
アロマテラピー

いびきをかいていると眠りが浅いの?

ワタシ、いびきをいつの日からかかいているそうです(笑) 今では、犬と私のいびきのハーモニーを夜に奏でているそうで・・ごめんやで!笑 …
不眠の症状について

厚着と薄着、どっちがいいの?

寒い冬には暖かくして過ごす、厚着がいいのか、 それとも、薄着がいいのか、 月に1回参加している勉強会では、常に薄着の友人がいます。…
季節の養生法

カード利用時のお願い

当院では、クレジットカード(VISA、Master、JCB、ダイナーズ)PayPay、各種交通系のお支払いができますが、 2月中旬より、…
お知らせ

身の丈にあった生活=健康かも!?

先日のブログで旅行が好きだと書いたら、色々聞かれまして・・ 昔は今よりもずーーーーーーっと旅費がお安かったのもありますし、学生時代はお休…
ブログ

長い休暇後の体調の戻し方

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。       8…
健康維持・不定愁訴

今年も一年ありがとうございました

昨日から、今日からお休みの方も多いですよね。 当院は明日から5日(日)までお休みを頂きます。 お休み中、電話の対応はできませんが、…
お知らせ

鍼灸治療は何をしているの?

鍼灸ってなによ? ここだけではお伝えしきれはしないんですが…     例えば風邪を引いたとします。…
東洋医学の基本

最も大切なもの・・若さ!?②

昨日からの続きです。 まだ続けております。笑         先日参加…
不妊治療

最も大切なもの…若さ!?①

アロマを勉強すると必ず出てくるもの マグリットモーリー著 「最も大切なもの…若さ」 https://books.rakute…
からだの仕組み

風邪のひきはじめならこれで治るはず!

風邪やインフルエンザが流行っていると聞いております。 なんちゃらは風邪をひかないとはよく言ったもので、私は元気でございます。 &n…
風邪・インフルエンザ・コロナ

世界の冬至

今日は冬至ですね、冬至ネタを3日も連続ですみません… 太陽の時間(太陽のパワー)が1番なんで短く(少なく)なり、翌日からは少しづつ時間が…
二十四節気