ご予約

症状が出るには理由がある?!

先日、美容皮膚科、というところへ行きまして・・(色々気になるお年頃) 気になるシミや肝斑?などをきれいにしたいな、と思っていたのですが、…
健康維持・不定愁訴

無理をしないためには・・

昨日から精神的な負担に対するお話が続いていますが、私はすこぶる元気です。笑 そういうことを目にする事がたまたま多くて・・こんなネタが続い…
こころの症状

精神的に強くなる方法?!

私、元気そうですね、って言われます。笑 心も体も!! 確かに元気だと思いますし、元気でいる努力もできるだけ怠っていないつもりです(…
こころの症状

疲労の原因って乳酸じゃないなら何?

疲労の原因って、はっきりわかっていない、というのが答えです。オイ! ただ、今回一つの説をご紹介します。 疲労の原因は「脳」ではない…
からだの仕組み

疲労の原因は乳酸ではない?!

長く、運動をすると乳酸が体内で作られ、それが疲労の原因だ、と考えられていましたが、 10年ほど前に、乳酸は疲労の原因ではない、と結論付け…
からだの仕組み

記憶のピークは〇歳?!

〇〇しようと思っていたのに忘れちゃった、この部屋に何しに来たんだっけ? スーパーへ行ったのにまた買い忘れ~、そんなのばかりの日常です。ワ…
ストレッチ・筋トレ

いびきをかいていると眠りが浅いの?

ワタシ、いびきをいつの日からかかいているそうです(笑) 今では、犬と私のいびきのハーモニーを夜に奏でているそうで・・ごめんやで!笑 …
不眠の症状について

厚着と薄着、どっちがいいの?

寒い冬には暖かくして過ごす、厚着がいいのか、 それとも、薄着がいいのか、 月に1回参加している勉強会では、常に薄着の友人がいます。…
季節の養生法

長い休暇後の体調の戻し方

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。       8…
健康維持・不定愁訴

最も大切なもの…若さ!?①

アロマを勉強すると必ず出てくるもの マグリットモーリー著 「最も大切なもの…若さ」 https://books.rakute…
からだの仕組み

風邪のひきはじめならこれで治るはず!

風邪やインフルエンザが流行っていると聞いております。 なんちゃらは風邪をひかないとはよく言ったもので、私は元気でございます。 &n…
風邪・インフルエンザ・コロナ

免疫を上げるコツ

私も年齢を重ね、体のメンテナンスというのが増えまして…笑 昨日はアロマトリートメントの予約をしていたのですが、セラピストの方がインフルエ…
風邪・インフルエンザ・コロナ