ご予約

東洋医学的「自律神経」とは?

ブログ読んでるよ、と言われるとなんだか恥ずかしいのですが とても嬉しい気持ちになります。 ブログは、「続ける」ということが自分でで…
東洋医学の基本

心が上を向かない時・・

今日から8月・・早くないですか?? 私は大好きな季節夏、なので8月が一番好きです。(変わり者) なのに、心が上向かない、というブロ…
こころの症状

噛みしめをやめると小顔になる?!

お肌のきれいな方って、生まれつきのものが多いよね、と思い込んでおりましたが、 何となく話を聞いていると、努力をされている!! と今…
美容鍼灸

健康的、苦手を克服する方法

能天気で健康な私ですら深く思い悩んだり、落ち込んだりすることはあります。 当たり前ですよね~。 ということは、悩みやすい性格(慎重…
健康維持・不定愁訴

頭皮が硬い・・そのワケは?

頭皮が硬い、頭部にも筋肉があるのですがそれが硬くなっていて(肩こりみたいな・・) よく言われる原因は「ストレス」「考えすぎ」などです。 …
ストレスについて

隠れ冷え性になっていませんか?

「夏の隠れ冷え性」ってなに?ですよね。 気温が高い夏でも身体の内側や末端が冷えている状態のことで、暑さに隠れて自覚しにくいですが、実は東…
冷えについて

四十・五十肩とホルモンの関係

私も更年期真っただ中のお年頃ですが、今のところ、気になる症状はありません・・ 一応健康であることも仕事のうち、と考えて運動・睡眠・食事を…
四十肩・五十肩・肩・腰の症状

妊活の方に鍼灸治療がしていること

鍼灸治療って何よ、ってうまく説明できないような気がしていますが・・ すごく大まかにいえば、「からだの土台を整えること」。 妊活でい…
不妊治療

美容鍼のいいところ

本日、21日は祝日ですが営業しておりますが、代わりに?!23日(水)はお休みをいただきます。 よろしくお願いいたします。 &nbs…
美容鍼灸

心の負荷をそのままにしておくと・・

これは、私のように人のからだを診る仕事をしていなくとも感じている方が多いのでは、と思うのですが、 「心の負荷(ストレスや悩み、感情の抑圧…
こころの症状

「気にしない」と「気にしていないフリ」の違いで現れるからだの変化

嫌なことがあって、考えなくてはいけないけれど、考えるのがつらい、とか 考えても仕方がないことだけど、考えてしまう、 考えるとつらい…
ストレスについて

本日はお休みを頂いております

申し訳ありませんが、本日7/17(木)はお休みを頂いております。 メールなどのお返事はできる限りさせていただきますが、お電話の対応は18…
お知らせ