ご予約

最も大切なもの…若さ!?①

アロマを勉強すると必ず出てくるもの マグリットモーリー著 「最も大切なもの…若さ」 https://books.rakute…
からだの仕組み

風邪のひきはじめならこれで治るはず!

風邪やインフルエンザが流行っていると聞いております。 なんちゃらは風邪をひかないとはよく言ったもので、私は元気でございます。 &n…
風邪・インフルエンザ・コロナ

免疫を上げるコツ

私も年齢を重ね、体のメンテナンスというのが増えまして…笑 昨日はアロマトリートメントの予約をしていたのですが、セラピストの方がインフルエ…
風邪・インフルエンザ・コロナ

できる女がしている事

20代後半から50歳くらいの女性って、育児・家事・仕事と全部をこなしている人も令和の今は結構いらっしゃいますよね。 育児だけでも、仕事だ…
健康維持・不定愁訴

怒る方法

先日、銀行で窓口のお姉さんにめちゃくちゃ怒っている女性がいました。 銀行の手数料が上がった事に対して詰め寄っていたんですが、窓口のお姉さ…
こころの症状

たまには怒ってもいいかも・・

最近、怒れることありましたか? 怒るって感情、つい我慢するのが美徳とされている気がしますが、出すことも少しは大切な気がしています。 …
こころの症状

情報とのお付き合いの仕方

全然、ついていけてないところもあるのですが、 インターネット、YouTube、Facebook、Instagram、X、TikTok、ビ…
生活習慣について

健康には歯の健康も大切

先日のブログで、シニアがやっておけばよかったこと、で「筋トレ」と書きましたが、 もう一つ、健康関連でいえば、「歯を大切にしておけばよかっ…
歯について

「自然から遠ざかると病が近くなる」

医学の父、ヒポクラテスは紀元前に活躍されて、詳細は不明なのですが、 その後古代ローマの医学者ガレノスを経て、西洋医学に大きな影響を与えた…
健康維持・不定愁訴

いい温度のカイロ

12月になりましたね~、昨日家の近所の喫茶店(カフェでなく、昔ながらの喫茶店)へ行ったのですが、 少し離れたところに座っていたお姉さま方…
冷えについて

愕然としたこと

仕事柄、元気でいないといけないわね、 せめて元気でない日も(そんなにないけれど)元気に見えるようにしておかないとね と思っています。 …
健康維持・不定愁訴

風邪をひかないコツ?!

寒くなってくると風邪やインフルエンザ、ここ数年仲間入りしたコロナが流行る季節です。 ・空気が乾燥するとウイルスの働きが活発になるから …
風邪・インフルエンザ・コロナ